恋人・夫婦の危機

専業主婦だけど離婚したい!不安なこととは?準備したいことは?

専業主婦だけど離婚したいを思う人はいますよね。

でも専業主婦であることで離婚に際して不安になることがあります。

もし本気で離婚したいと思っているなら、「専業主婦だから無理」と言わずにその一歩を踏み出しましょう。

専業主婦が離婚したいけど不安なこと

専業主婦が離婚する時には、兼業主婦とは違う不安があります。

専業主婦にはどのような不安が多いか、見てみましょう。

お金の不安

専業主婦が離婚したい時には、やはりお金については不安があります。

自分で稼いだりしていないから、「私が稼げるかな」という不安に苛まれます。

主婦のする家事も給料に換算すれば高くなるけれど、外で稼いではいないことになりますから、不安にはなります。

住居の不安

専業主婦が離婚を考える時、住居のことも気になりますよね。

これまでの家は夫の持ち家、もしくは夫の名義で賃貸している借家であることも。

そうなったら、離婚した後は住処をどうしたらよいのでしょうか。

子供についての不安

離婚するまではきちんと夫婦であったのだから、子供がいることもあります。

離婚する時に小さい子供は女性(お母さん)に付いていくこともありますが、専業主婦だった人は子供を育てるお金があるか、不安です。

また、子供を引き取ることになった人は子供の養育費を請求します。

もし自分が子供を引き取るなら、養育費の請求ができるか不安です。

また子供を夫が引き取る場合、自分に養育費を請求される可能性もあります。

養育費を請求された時にきちんと支払いできるかも不安でしょう。

仕事の不安

専業主婦は外でお金を稼ぐ仕事をやっていません。

しかし、離婚した時にはお金を稼ぐ仕事をする必要があります。

やはり、これまでやっていなかった外での仕事をできるか、不安です。

ねこた
子どもを育てるときに、妻が仕事を辞めて専業主婦になることを選択した夫婦も多いからね

シングルマザーが働きやすい環境とは?職場を選ぶ際のポイント

専業主婦が離婚するために準備しておくべきこと

専業主婦は離婚するために準備しましょう。

シングルマザーになる時にも、シングルマザーが子供と生きていくための準備が必要です。

離婚の不安を解消できるようなことを準備しましょう。特に、お金と仕事の心配は多いので、お金と仕事(就職)の準備をしましょう。

資格を取得する

仕事を探すのであれば、資格があると良いです。

まずは自分に合う資格を取得することを目指しましょう。

資格対策ドットコム


過去に働いていた会社に再雇用をお願いしてみる

もし専業主婦になる前に就いていた仕事に戻りたい時は、退職した会社に再就職できないか、相談してみましょう。

解雇ではなく、自分で退職した場合、再雇用することも難しくありません。

もし再就職を断られても、その会社の関連会社や取引先などを紹介してほしいことをダメ元で相談してみるのも良いでしょう。

これまでのキャリアを活用して就職活動する

専業主婦になるまで、社会で働いていた女性は、そのキャリアを生かして就職活動をしましょう。

仕事と育児や家事を両立できるような仕事を見つけて、これからの生活の基盤をしっかりすると、離婚への弾みになります。

ねこた
会社を辞めて、専業主婦になった女性はそれまでのキャリアを活用しよう!

↓「ママキャリ」はママが働きやすくて、キャリアアップしやすい求人があります。

「ママキャリ」とは?キャリアを持ったママにおすすめの転職エージェント



仕事と育児を両立する賢いキャリア選択!【ママキャリ】

子供を育てるための助成金などを調べる

離婚した専業主婦が子供を育てるお金を稼ぐのは楽ではありません。

そのため、そのような子供にかけるお金をもらえる助成金を申し込みましょう。

条件が合えば、助成金を受けられることがあります。

シングルマザーが子育てするのを支援する助成金を調べて、離婚後の生活の足しにしましょう。

浮気調査をする

夫の浮気によって離婚するなら、浮気調査をすることも必要です。

自分で調査をすることは可能ですが、非常に難しいため、調査のプロである探偵にお任せしましょう。

お安いのにしっかり調査できる探偵は探偵MRです。

探偵を使うならMRが良いかも!サービス内容を説明します

知っておきたい専業主婦が離婚するまでの流れ

専業主婦が離婚する流れを知っておきましょう。

まず離婚したい気持ちを持ったら、話し合いをして、話し合いが完結したら、手続きを済ませます。

それらの流れですることや注意点を記しました。

離婚の話し合い

離婚したいなら、まずは離婚について話し合っておきましょう。

話し合いをしたら、書面に残しておきます。

時間が経った後でもどんな話し合いをしたか見返せるから、重要なことを決めた場合は特に書面にしましょう。

養育費や慰謝料、財産分与など、金銭の額については公正証書のような正式な書類として残すと安心です。

離婚届の準備

離婚の決意が固くなったら、市区町村役所で離婚届をもらいましょう。

離婚届は、各市区町村役所の窓口でもらう他、ホームページ内の該当ページからダウンロードが可能です。

どちらの方法でも構わないので離婚届を用意しましょう。

離婚届への記入など書類準備

離婚届を入手したら、不備がないように記入して、準備しましょう。

また婚姻届を提出する際、一緒に提出する書類もあるので用意が必要です。

必要書類は、離婚方法の種類によって変わります。

対象となる離婚の方法に必要な書類を確認しておきましょう。

(協議離婚)2名の証人の署名・押印

もしも協議離婚の場合は離婚する当人以外に2名の証人の署名と押印が必要です。

証人は満20歳以上であれば、離婚する当人と関係ない人でもなれます。

誰になってもらうか決めて、署名と押印をもらっておきましょう。

離婚届を役所へ提出

離婚届への記入や必要な書類などが揃ったら、離婚届を提出します。

各市区町村の役所に提出するか、郵送するか、離婚届はいくつかの方法で提出することが可能です。

ただし、書類に不備があると受理されません。書類に不備があり、修正が必要になることも考えると、郵送よりも窓口に行く方が修正しやすく便利です。

専業主婦でも離婚できる

専業主婦でも、離婚したいと思ったら、離婚を諦めないで!

専業主婦にとって離婚は心配ごとが増えるものですが、きちんと考えていけば問題なく離婚することも可能です。

お金や仕事、子供のことなど、不安になることがあったら、その不安を解消するべく準備していきましょう。

広告

-恋人・夫婦の危機
-, , ,

© 2024 暮らしを彩るワンポイント Powered by AFFINGER5